跳ねたメガネの行く末は

旅をする事は難しくない。自由気ままな旅ブログです。

ディズニーワールドでこれ乗れば間違いないリスト!Part2

こんにちは!跳ねメガです。前回の記事はアニマルキングダムとハリウッド・スタジオについて書きましたが、今回はマジックキングダムとエプコットについて紹介します。選んだアトラクションの基準として人気と好みです。でも、これらを乗れれば満足できることは間違いありません!そんな乗り物たちを紹介します。

 

 

前回と前々回の記事はこちら

www.hanemega.com

www.hanemega.com

 

マジックキングダム

東京ディズニーランドの兄貴的存在ですね。やっぱり、いろんなパークがありますが、ウォルトとミッキーの像とお城の3ショットには安心感があります。当然ながらアトラクションや、最新設備などが充実しています。

f:id:megane1204:20190417223954j:plain

日本にないもの、違うものを楽しみましょう!

場所の雰囲気は日本と似ていますが、名前が違うので注意です。

テーマランド一覧

メインストリートUSA

トゥモローランド

ファンタジーランド

アドベンチャーランド

フロンティアランド

リバティースクエア

 

ビッグサンダー/ スプラッシュ/スペース・マウンテン

日本で必ず乗る人がいるように、アメリカでも乗るべきアトラクション達!もちろん行列必須ですが、日本よりスムーズに乗れますよ!特別何かが違う!ってところはありませんが、細かいところに違いを見つけることが出来るかも!

 

ちなみに、スペースマウンテンは日本のように二人一組だけではなく、一人席が縦に4席連なってる状態です。そのため、日本よりスリリング体験を味わえます!

 

ファンタジーランド

日本でも来年オープン予定の新ファンタジーランドですので、先取りも込めて絶対立ち寄って頂きたいエリアです。写真が無くて申し訳ないですが、ラプンツェルのお城や、美女と野獣に登場するガストンの酒場など、注目すべきポイントがたくさんあります。その、ファンタジーランドの中から注目のアトラクションをいくつか紹介します。

 

七人のこびとのマイントレイン

ビッグサンダー・マウンテンに白雪姫のストーリー要素を織り込み、子供も楽しめる軽いスリルがあるジェットコースターと伝えれば分かりやすいかもしれません。小さい頃、東京の白雪姫のアトラクションが怖かった僕でも、純粋な気持ちで楽しむことができました!

 

現在、フロリダと上海の2パークのみしかなく、ファストパスも激戦の人気アトラクションです。子供世代にも人気のアトラクションのため結構並びますので、このアトラクションに乗ることをメインに予定を立ててしまっても良いかもしれません。

 

 

アンダー・ザ・シー:リトル・マーメイドの冒険

実はリトル・マーメイドの音楽が好きで、このアトラクションを推したいと思いながらこのブログを書いてました!貝殻の乗り物に乗りながら物語を追っていくタイプのアトラクションで、劇中で使われている音楽がたくさん使われています!

 

僕が乗ったときはスムーズに乗ることができたので、行列等は心配しなくて良いと思います!東京にある白雪姫やピーターパンのアトラクションをイメージすると良いかもしれません。でも、おすすめです!是非乗ってください!

 

 

エプコット

ウォルトは生前、エプコット計画と称し、子供達が安心して住める都市を開発していました。しかし、計画中に残念ながらこの世を去る事に、残された者たちが計画を継続させるもののウォルト無しでは無理だと判断し、マジックキングダムに次ぐ第二のパークとしてエプコットを計画しました。テーマは「万博」そのため未来のテクノロジーと世界の文化が集まるパークとなりました。

 

テーマランド一覧

フューチャーワールド

ワールドショーケース

 

ソアリン

 

カルフォルニア、フロリダ・上海の3箇所で大人気のアトラクションで、東京にも今年の7月にオープンします。(個人的には遅すぎる!)内容は、ゲストがパラグライダーに乗って世界中を飛行するというストーリーです。ゲストは、本当に宙ぶらりんになるのでスクリーン効果によって本当に旅をしている気分になります。

 

これに乗った時、『こんなすごいものがあるのか…こんな美しい景色が世界には広がっているのか…』という衝撃を受けたのを覚えています。その衝撃を東京でも味わえるのかと思うと嬉しいですが、是非フロリダで味わってきてほしい!

 

ワールド・ショーケース

f:id:megane1204:20190424020752j:plain

ワールド・ショーケースから見たエプコット



日本館・中国館・ドイツ館・モロッコ館など沢山の国をフィーチャーしたエリアです。それぞれの国の建物や文化、食事を楽しめるエリアでふ。個人的にオススメなのがドイツ館です。そこで食べるホットドッグがマジで美味しすぎる。フロリダ旅行で一位を取ってしまうぐらいのボリュームと美味しさでした。

 

ちなみに、日本館は三越がスポンサーになっています。日本館では日本で売られる日用品やインスタント食品などが売られています。もちろん、"輸入品"なので高めな値段設定ですが、アメリカの食事に飽きてしまったらここで買い物をするのも良いかもしれません。

 

フローズン・エバー・アフター

f:id:megane1204:20190424021458j:plain

キャラクターの再現性が凄い

ノルウェー館にある『アナと雪の女王』のアトラクションです。船に乗りながら世界観を体験します。カリブの海賊と同じタイプのアトラクションです。やはり、アメリカでも大人気で行列必須、ファストパスも激戦のアトラクションでした。このアトラクションの凄いところはオーディオ・アニマトロニクスがあまりにリアルなんです!オラフの動き方が映画そっくりの作りでビックリしてしまいました。最後にはサプライズが残されてます!

 

ちなみに、2022年ディズニーシーにこのアトラクションが上陸するのではと勝手に予想しています。それほどの人気なアトラクションです。

 

さいごに

二回に分けて書いてきた記事でしたがいかがでしたか?ディズニーワールドに関する記事はまだまだ書いていくつもりです!最新情報やオーランド滞在のヒントをたくさん伝えられたらと思うので楽しみにしていただけると嬉しいです!

 

では、またー! 

ディズニーワールドでこれ乗れば間違いないリスト! Part,1

前回の記事でオーランド二大テーマパークについてざっくりと紹介してきましたが、今回は更に二つのパークに分けて紹介していこうと思います。ちなみに今回はディズニーワールドの二つのテーマパークから、アニマルキングダムとハリウッドスタジオをチョイス!「これを乗れば、他は大丈夫」というアトラクションを紹介します。

 

 

 ちなみに前回の記事はこちらから。

www.hanemega.com

選んだアトラクションの基準としては、メインとなる目玉アトラクションと僕個人がオススメするアトラクションです。これ乗っとけば間違いない!というものを選んだので、どの方々も参考にできる記事になっています。

 

アニマルキングダム

アニマルキングダムは名前の通り、動物と共存しているパークですが、最新技術を取り入れた大型アトラクションなども存在します。ディズニー作品である『ジャングルブック」や「ライオンキング」などの世界観が反映されており、「ライオンキング」のミュージカルも常設シアターで開催しています。

f:id:megane1204:20190417224044j:plain

ディズニー×動物はここしかない!

7つのテーマランドから構成されておりますが、自然保護などの観点からエリアごとに大きく雰囲気が変わるようなことはありません。

テーマランド一覧

オアシス

ディスカバリー・アイランド

パンドラ:ザ・ワールド・オブ・アバター

アフリカ

ラフィキズ・プラネット・ウォッチ

アジア

ディノランドUSA

 

アバター・フライト・オブ・パッセージ

ジェームズ・キャメロンアバターのアトラクションです。ディズニーがFOXを買収したのもここに理由があるのだろうかと少々考えてしまうほど大迫力のスケールのアトラクションです。もちろん、アバターを扱うエリアの建物の作りが本当に俊逸でイマジニア(クリエイター)達の仕事振りに感服してしまいます。

 

f:id:megane1204:20190420150316j:plain

再現力が半端ないエリアです

肝心のアトラクションは、最新技術の連続で日本にはないタイプのアトラクションです。パンドラに乗りアバターの劇中に出てくる自然の中を飛行する乗り物ですが、「すごい」しか言えません。「ディズニーの本気」を感じたというか、240分待ちになるのが分かるというか、ただ楽しいで終わるのではない。余韻と興奮に体験した後は取り憑かれます。とにかく自分の足で体験してくるのが一番です。

 

エクスペディション・エベレスト

ビッグサンダーマウンテンの上位互換というと分かりやすいでしょうか。ヒマラヤ・エベレストを疾走するジェットコースターです。このアトラクションのポイントは後ろ向きで走っていくこと笑 本当に楽しくて何度も乗りたくなる絶叫マシンです。

 

キリマンジャロ・サファリ

アニマルキングダムパークの中にあるサファリをバスで走り、本物の動物の暮らしぶりを見に行くアトラクションです。ライオンに象、カバなど本物の動物が生息しているのです。アメリカのフロリダで!!もうビックリですよね!!しかもすごいのがナイトサファリが体験できるということ。僕も夕方から夜にかけて体験しましたが、なかなか体験できないので本当に素晴らしいものが見れました。特にライオンです。丘の上に立つライオンが格好良かったんです。マジなライオンキングでした。

 

 

ディズニーハリウッドスタジオ

ディズニーハリウッドスタジオは6つのテーマランドで構成されています。他のパークと比べるとまだまだ乗り物系のアトラクションが少ないですが、2018年にはトイストーリーランド、今年はスターウォーズ・ギャラクシー・エッジがオープンするなど、拡大を続ける注目のパークです。

 

テーマランド一覧

ハリウッド・ブルーバード
エコーレイク
グランドアベニュー
アニメーションコートヤード
サンセット・ブルーバード
トイストーリーランド

f:id:megane1204:20190420161451j:plain

アメリカ好きには雰囲気最高です



ロックンローラーコースター

エアロスミスがテーマのジェットコースターです。スティーブン・タイラーのカウントともに、半端ないスピードで始まります。走行中はエアロスミスの楽曲が流れ、始めから終わりまでスピードが下がることがないスリル満点のアトラクションです。

 

おそらく、ディズニーワールド史上スリリングなアトラクションです。

 

トワイライトゾーン・タワー・オブ・テラ―

本家アメリカバージョンは、東京ディズニーシーより怖いです。そして、アトラクションのストーリーが東京と違います。どんなストーリーかは、現地で楽しんでいただきたいので紹介はしませんが、体験した身として言わせてもらうと、フロリダの方が楽しい断然、こっちの方が好きです!個人的におすすめのアトラクションですので、これは是非体験してもらいたいです!

 

ファンタズミック !

ディズニーシーにもありますが、本家アメリカでも楽しみましょう!実はフロリダのファンタズミック!には専用シアターがあります。そのため、会場内はすごい熱狂です。ミッキーにこんなに熱狂する奴らってどうせオタクだろ…なんて失笑してはいけません。本当に興奮します!どうせ、日本で見れるんだろ?なんて思ってスルーしたら大損です!必須のショーです。

 

 

 

 

ちなみに僕は見てません。部屋で寝込んでました。

 

NEW!!  トイストーリーランド

パリ、上海、香港を含めた4パークにあるテーマランドが去年ハリウッド・スタジオ内にオープンしました。

まずはこちらの動画をどうぞ!


Toy Story Land - Now Open | Walt Disney World

 メインのアトラクションは3つあります。

  1. スリンキー・ドッグ・ダッシュ
  2. トイストーリー・マニア
  3. エイリアン・スワーリン・ソーサーズ

 

僕は、トイストーリーランドがオープンする直前に行ったため、前からオープンしているトイストーリー・マニアしか乗っていません。 なのでちょこっとトイストーリー・マニアを紹介します。

トイストーリー・マニア

日本で信じられないくらい待たされるほど人気のアトラクションですが、フロリダは意外とスムーズでした。なので、なかなか日本で乗ってないよ!って人にはお勧めです。でも人気であることは間違いなしですし、今年公開される『トイストーリー4」により、多少のリニューアルも考えられるので、情報を追いかけながら乗るかどうかの選択をするといいかもしれません。

 

次回はマジックキングダムとエプコットです!

オーランド二大テーマパークをざっくり紹介!

こんにちは!跳ねメガです。

今回からはアメリカ編です。

f:id:megane1204:20190417220144p:plain

アメリカン航空の写真を一枚

これからのテーマとなる場所はフロリダのオーランドです。オーランドには、二大テーマパークのディズニーワールドと、ユニバーサルスタジオ・オーランドがあります。23年間生きてきた中で2回行った僕が、旅の記憶と最新情報をベースにフロリダ・オーランドエリアについて書いてみようと思います!

 

ちなみに、今回の記事は二大テーマパークをざっくり紹介します!

 

ではいってみましょう!

 

 

ディズニーワールド

オーランド=ディズニーワールドといっても過言じゃない。しかも、山手線の内側二つ分がそっくり入ってしまうくらいの大きさです。ディズニー好きなら、テーマパーク好きなら是非とも足を運んでほしい場所です。もう少し細かく見てみましょう。

マジックキングダム

f:id:megane1204:20190417223954j:plain

王道の夢と魔法の国

THE定番です。ただ、日本より新しいものが取り入れられているため、今後東京で導入される新ファンタジーランドを一足体験出来たり、スペース・マウンテンが一人乗りだったりと違いを楽しむことができます。もちろんプーさんやプリンセスなどおなじみのキャラクターとのグリーティングもありますし、オーランドに来たら外せないものです。

 

アニマルキングダム

f:id:megane1204:20190417224044j:plain

目玉アトラクションが目白押し

世界で本物の動物をテーマにしたディズニーパークはここだけです!目玉アトラクションとして、パーク内のサファリを巡る『キリマンジャロ・サファリ』や、ジェットコースターの『エクスペディション・エベレスト』。アバターをテーマにしたアトラクション『フライト・オブ・パッセージ』など絶対に乗らないと日本には帰れない!というアトラクションがたくさんあります!

 

エプコット

エプコットは、フューチャーワールド、ワールドショーケースの2つに別れたパークになっています。フューチャーワールドには日本にこの夏オープンする『ソアリン』、宇宙飛行体験ができる『ミッションスペース』があります。そして、ワールドショーケースは世界各国の建造物・文化・食べ物が体験できるエリアで見応えのあるエリアになっています。

 

ハリウッドスタジオ

f:id:megane1204:20190417224129j:plain

映画オタクにはたまらない場所

もう、この写真だけで興奮しませんか??

アメリカ好き・絶叫好きなら絶対に行ってほしいパークです。エアロスミスがテーマになった『ロックンローラーコースター』に、ディズニーシーにある『トワイライトゾーンタワー・オブ・テラー』などの絶叫アトラクションに加え、フロリダ、カルフォルニアと上海の3箇所にある『トイストーリーランド』などの目玉エリアもあります。

 

 

ディズニースプリングス

テーマパークだけでなく、ショッピングエリアもあります!ここのエリアはZARAUNIQLOなどのショップから、ディズニーワールドのお土産を扱うショップまで幅広く揃っているため、少しテーマパークに飽きてしまった…っていう人にオススメのエリアです!

 

ユニバーサルスタジオ・オーランド

ディズニーワールドから車で30分くらい走ったところにユニバーサルスタジオ・オーランドがあります。ハリウッドの次にオープンしたパークで、日本には無いアトラクションを多く扱っており、比べながら楽しむことも、新鮮な気持ちで楽しむことも出来るパークです。

ユニバーサルスタジオ

f:id:megane1204:20190417224221j:plain

日本より本場が好きとか言ってみる

ハリウッドに続くアメリカの二つ目のパークです。当然ながら独自路線を走る日本とは違い、様々なアトラクションがあります。メン・イン・ブラックをテーマにした『メン・イン・ブラック エイリアンズアタック』シンプソンズがテーマの『ザ・シンプソンズ・ライド』ハムナプトラから『リベンジ・オブ・ザマミー』などです。

 

アイランズ・オブ・アドベンチャー

実は、僕が一番プッシュしたいテーマパークの一つです。このパークは刺激たくさん!ここの絶叫系はとにかくすごいです。中でもおすすめは『インクレティブル・ハルクコースター』で、遠くから見たら一目でわかってしまうくらいの大きさです。実際に乗った感想として、確かに怖いけど楽しかったです。ちなみに、大阪にもあるジェラシックパークやハリーポッターのアトラクションはこのパークにあります。

 

 

シティ・ウォーク

f:id:megane1204:20190417224259j:plain

こういう街並みに憧れちゃう系です

シティ・ウォークはディズニースプリングスのユニバーサル版と言っても良いですが、こちらは『ハードロックカフェ』や、『バーガーキング』などがあるのと、深夜までやってるクラブなどもあります。また、ディズニーにはないお店があるので行って損がある場所ではありません。

 

さいごに

今回は『ざっくり』説明しましたが、次回の記事はもう少し詳しく紹介した記事を書いていこうかなと思います。また、オーランドはスケジュールがタイトになりがちな旅先で、不完全燃焼になりかねない場所でもあります。少しでもオーランドに興味がある方のためになる記事をどしどし書いていきますので楽しみにして頂けると嬉しいです。

これを読めばトランジットが楽しくなる!!

みなさんこんにちは!跳ねメガです。

前回、空港について書きましたが、今回も空港です!

といっても少し趣向を変えて、乗り継ぎ先の空港での過ごし方について書いていきます!

f:id:megane1204:20190417213618j:plain

長時間のフライトとかって得意ですか??
時間を買うか、安さを買うかによって変わる移動手段…

ある程度の知名度がある航空会社と比較的安全といわれる空港でのトランジットならまだ平気だろうという判断で、航空券を買いますので、結果的にマレーシアやアメリカ・中国で何度もトランジットを経験しています。

  • マレーシアでは8時間
  • アメリカでは13時間
  • 中国では21時間

これくらいの長期トランジットを経験した僕だからこそ伝えられる、おすすめの過ごし方、そしてためになる情報を紹介します!

そうです。これを読めばトランジットなんて楽ちんです!

 

 

 

自分の時間に使う

映画を見る

カフェを見つけて一段落ついたら携帯で映画なんていかがでしょうか。本当に今の世の中便利になったなと思うのが、ストリーミングサービスの普及なのですが、見たい海外ドラマをダウンロードしまくってまとめ見するのもいいですし、飛行機で見逃がした作品をゆっくり見るのもいいかもしれません。

 

ちなみに僕は好きな海外ドラマを日本でダウンロードして飛行機でゆっくり見ます。

アマゾンプライム申し込みはこちらから

 

読書をする

機内で寝すぎてしまったり、時差ボケになってしまったおかげで中々寝れない…そんなこともあると思います。その時は本を読みます。大学時代、日本では中々読書をしなかった僕ですが、旅先では読書をすることが好きでした。カフェの椅子や、空港のベンチに座りながら本の世界に浸るのも結構楽しいものです。

課題(仕事)をやっつける

学生の頃はスケジュール管理が下手で旅先で課題をやっていました。しかし、旅を思う存分楽しみたいのでなるべく機内かトランジット先で終わらせます。意外と空港にある緊張感がタスクを滞りなく終わらせてくれるので助かります。

 

空港内を楽しむ

トランジットに悲観的になってしまうのももったいないです。どうせならその地の雰囲気を楽しみたいです。そこで僕がトランジットで立ち寄った空港をいくつか紹介していきたいなと考えています。

シカゴ・オヘア空港

 

初めてアメリカ、シカゴのオヘア空港に着いたとき、いろいろ散策をしてみました。その当時はクリスマスシーズンだったのでツリーなどの装飾がキレイでしたし、お菓子屋さんやフードコート、売店などに立ち寄りながらシカゴの街並みをイメージしてました。

 

f:id:megane1204:20190417215944p:plain

可愛い飾りつけ


一時期日本でも人気だった、生地の厚すぎるシカゴピザを食べてみたり、アメリカ人が作る中国料理を食べたりと最終目的地に期待を寄せていました。

f:id:megane1204:20190417220144p:plain

その先の目的地はフィラデルフィア

 

マレーシア・クアラルンプール国際空港

 

マレーシア、クアラルンプールの空港では、航空会社の予定上数時間のトランジットがあります。二度経験をしたのですが、結構この空港でのトランジットは楽しいです。マレーシアに法律上入国したわけではないので、その国のことを深く知っている訳ではないですが、空港内のフードコートでその土地の食文化を少し楽しむことができます。マレーシアのマックは美味しかったです!(気持ち的な問題かもしれない)

そして、この空港にはシネマラウンジといって映画を放映してくれるスペースがあります。(といってケーブルテレビの垂れ流しですが…)内容は準新作レベルを流してくれるので結構見ごたえもありますし、暇つぶしにはちょうどいいかもしれません。

 

アメリカ・ダラス国際空港

 

この空港でのトランジットは結構苦痛でした…寝床の確保が大変だし、飲食店も早々と閉まります。無理して外に出ることもないのでソファーでゆっくりしてました。その間に友人が財布を無くしてしまうというトラブルに見舞われ、そのついでに空港を散策することもありました…(捜索だよ!!と怒られそう…)一つ分かったのが、ダラスの空港はお菓子と飲み物が飲み放題という事です。これは嬉しいサービスでした。

 

空港近くのホテルで寝る

中国・白雲国際空港

オーストラリアに行くときの中国南方航空のトランジットで利用しました。その時の乗り継ぎ時間が21時間…(長いレベルじゃない)

そんなものに耐えられる気がしない…

そう考えたので白雲国際空港でのトランジット方法をいろいろ調べた結果、無料でホテルをサービスしてくれるのです!こんな嬉しいサービスは使わなきゃ損だということで使ってみましたが、ホテルのレベルは本当に最高でした!残念ながら、その当時のデータが残ってないので写真等はないですが、21時間を快適に過ごせるありがたいサービスです。

トランジットホテルサービスをしてくれる主な航空会社

中国国際航空

中国南方航空

中国東方航空

エア・カナダ

ターキッシュエアライン

エミレーツ航空

カタール航空

 もちろん、条件等はありますので利用したい!という方は各自お調べください!

 (このトピックについては別記事を作成していますのでお待ちください)

 

外に出て観光をする

まだ、僕は挑戦したことがないのですが、外に出て観光するのも一つの方法です。ただし、5時間以上の時間があることを前提にしたお話です。

マレーシア・香港 エアポートエクスプレスで市内へ

タイ、スワンナプーム国際空港 モノレールで市内へ30分ほど

シンガポールチャンギ空港 タクシーで市内まで30分ほど

トルコ、イスタンブール国際空港 乗り継ぎ6時間以上のゲストを対象に無料ツアー

 もし、外に出て観光したい!という方は各自ビザ等の情報を確認してみてください。

 

さいごに

僕が一人旅で初めてトランジットを経験したのがマレーシアのクアラルンプールでした。右も左も分からなくて不安で、最終的には疲れるし「もうやりたくない!」と思いながらなんども体験してるトランジット。決してお金をかけたくない。そのうえトランジットの時間を有意義にしていきたい!そんなあなたのためになる記事になればと思います。

 

ではまた~!

空港にいる時の自分が思うこと

みなさんにとって空港はどんな場所でしょうか?

 

f:id:megane1204:20190417220144p:plain

ただの場所だと思ってた

きっと、多くの方が『旅の始発点』と答える方が多いはず。

 

そんな空港は国の玄関であり、一人一人のターニングポイントになる場所でもあります。そのため多くの出会いと別れがあり、多くの人の感情が交差する場所です。

 

そして、空港は僕にとって刺激的な場所です。

 

 

今回は『空港にいる時の自分が思うこと』について考えてみます。

 

 

僕は空港が好き。

涙を堪えながらも仲間を見送ったり、帰ってきた友人を迎えたり、これから初めて行く国に不安と期待を感じながらゲートを抜けたりと自分の中でも様々なことを感じるエモーショナルな場所です。そんな場所が僕は好きです。

 

僕と空港

実は、社会人になって羽田空港に遊びに行くようになりました。飛行機には乗らず、ふつうに食事をしたり、飛行機を見たり、ブログを書きに行ったりするだけです。でも、空港が持つ雰囲気が自分を刺激してくれるし、創作意欲や仕事に対する意欲を掻き立ててくれます。(きっとやる気がみなぎるパワーがあるんでしょうね)

 

f:id:megane1204:20190315002226j:plain

湧き上がる創作意欲(お前はクリエイターか)

 

あ、飛行機マニアでもなく、CAやグランドスタッフの女の子を見に行くような変態なことをするわけではありませんよ!笑

僕は、感情が交差するどこか忙しない場所にいることが好きなのです。

 

(駅でもいいじゃん!というツッコミは受け付けません。)

 

 

そこで僕が空港で感じること、考えることをあげてみます。

  1. 自分を振り返るきっかけを与えてくれる場所
  2. 帰ってきた後のことを考える
  3. 大切な人について考える

 


1 自分を振り返るきっかけを与えてくれる場所

僕自身、旅をする際に空港に着いたとき「ここまでよく頑張った!!」と感じます。なぜなら自分にとって旅行をすることを日常での目標にすることが多いです。旅行のための貯金、仕事を頑張ったことなどを褒め、これから始まる旅に期待を寄せることが出来る場所が空港だと考えています。

 

また、友人を見送る時も思い出に耽るきっかけを与えてくれます。保安検査場前でのしばしのお別れはちょこっと胸に来るものがあるなと思います。


2 帰ってきた後のことを考える

「気が早い!」と言われそうですが、僕はこんなことを少し考えます。


別に、空港着いた途端にホームシックに陥るとかではありません。帰国後の新しい目標を立てる程度です。上にも書いていますが、空港は自分にとってターニングポイントを示す場所でもあります。『またここから旅立つんだ!』という決意や、『仕事やいろんなことを頑張っていこう!』そんなことを考えます。そうすることで帰ることに悲観的にならないし、その後のことをポジティブに考えることが出来ます。

 


3 大切な人について考える

友人や家族にどんなお土産話をしようか、何を買おうかと考えると、自然にその人達のことを考えます。『帰ったら親とゆっくり食事をしたい』『友達とあんなところに行きたい』普段あまり考えないようなことを空港では考えることが出来ます。

『なぜそんなことを考えるのか。』

それは、留学に行く友人を見送った経験があるからです。送る側は悔いなく見送り、送られる側も悔いなく見送られたのかと考えると多少は悔いが残ってしまうこともあるのではないのでしょうか?そのような経験があるからこそ考えるのです。

 

f:id:megane1204:20190417222458j:plain

こんな切ない待ちぼうけはないけれど

 

これからの僕と空港

これからもいくつもの見送りや再会を繰り返す場所になるだろうと思います。でも、その時はポジティブに笑顔で送ってあげたいです。そして、いつか自分も見送られたい。そう考えます。具体的なことは分からないけど、近い未来旅立つのもアリかもしれない。そんなことを考えるようになったためこの記事を書いてみました。

 

ZIPAIRの制服が挑戦的

こんにちは、久しぶりのブログ更新、跳ねメガです。

今回は、1か月前ほどにこのブログで扱ったZIPAIRについて新しい情報が入ってきたのでそのことについて取り上げます!

www.hanemega.com

 

前回の記事のおさらい

JALが新しいLCC系航空会社を設立

ソウル・バンコク路線を来年の春から運航開始

北米路線の運航を計画中 

北米路線というワードだけで挑戦的な企業だと感じましたが、先日リリースされた客室乗務員の制服からさらに意欲的な姿勢を感じることが出来ました。 

 

制服発表から感じること

4月11日に同会社の制服が発表されました。会見では、スニーカーや女性のパンツスーツなど今までの客室乗務員のイメージを覆すようなスタイルを公表しました。僕がこのニュースから感じたものとして、「他の航空会社とは違う」という印象を消費者に与えられると感じました。

話は多少逸れますが、大手の外資ホテルもスタイリッシュでユーザーとの距離が近いファッショナブルなスタイルのホテルも発表しています。ゲストとの距離、時代の傾向(少し抽象的な表現ですが、)に柔軟に対応していくことが、サービス業界の今の流れなのではないかと感じました。そこで、今回はZIPAIRのユニフォームについていくつかの事を考えてみます。

 

このブログの元なる記事はこちらから

ZIPAIR、機体・制服デザイン発表会。組み合わせ自由な制服は機能性重視でスニーカーを採用 - トラベル Watch

 

 

実際の制服は??

f:id:megane1204:20190414004042j:plain

プレスリリースより

シックなパンツスーツに白のスニーカーが良いアクセントになっています。機内の床が濃い色だと考えると良い意味で目立ちますね。ただ、汚れが目立つ気もします。

 

ファンの獲得を狙う??

働いているCAのルックスを航空会社の比較材料にしてしまうことありませんか??

人の見た目を評価をするのはあまり良くないですが、可愛い人や綺麗な人が良い!って思ってしまいます。そんな中で制服に変化を求めていくのは面白いなと思います。そして、制服が日替わりなら視覚的な変化をゲストは楽しめます。また、そのことをアウトプットするかもしれません。

 

①飛行機に乗る

②客室乗務員の制服に関心を寄せる

SNSにて発信

④興味を持つユーザーを集客させる

⑤利用するゲストが増える

 

簡単な流れですが、今は個人個人が情報を発信できる時代です。制服に変化をもたらし、インパクトを残すことができれば、ゲストもそれに反応し口コミなどが広がる可能性があるかもしれません。また、アイドルのような“推しコーデ”が生まれるかもしれません。

 

僕はちなみにエアアジアのミニスカートの制服に目が奪われます。(ただのスケベ)

 

制服がよりファッショナブルになる?

制服を通して関心が集まり、上で述べたようなゲストを巻き込んだムーブメントが起きれば、他の航空会社にある従来の制服がよりファッショナブルになるのではないかと考えました。

また、スタイリッシュなユニフォームを着て働いてみたい!という人々も増えてくる気もします。それほどの影響力があると僕は考えます。

 

もちろんJALANAの制服も好きですし、変える必要もないと思います。でもカジュアルになることにより、視覚的にゲストも楽しめる上に、乗務員たちのモチベーションが上がるのではないでしょうか。

 

“安全保安員”ということのアピールになる?

席と席の狭い通路をハイヒールや革靴で往復し、長時間のフライトの勤務をこなすのは体力が必要です。その上でなにかあったときはゲストの安全を守らなければなりません。

 

その時にハイヒールでの移動等は円滑な行動を取る際に邪魔になる可能性もあります。そのため、スニーカーを履いた状態での勤務は安全面においてもプラスになる上に、何よりもスタッフの負担も軽くなります。

 

さいごに

挑戦的なアイデアを提示していくことで、他社との差を生もうとしていることが分かるニュースでした。また、北米路線にも挑戦する意欲的な姿勢に対し、制服のラフさから企業の良いギャップを感じることが出来ました。この記事を書いている時点でファンになりそうです。

 

新しいニュースが入り次第、また更新していきます!

トゥクトゥクやバイクタクシーに上手に乗る方法

こんにちは!最近旅行欲がやばい跳ねメガです。

f:id:megane1204:20190325151435j:plain

前まで苦手だったタクシー
実は、海外と日本のタクシーに最近まで一人で乗れませんでした…

なぜなら怖いし、メーターを気にするのが嫌な性格だったのです。

だから、どんなに飲み会やなんかで終電を逃しても意地でも歩いて帰る人間でした。

 

 

ただ、海外ではそうはうまくいかないですよね…

 

夜中一人で歩けないし、

Google mapを頼りにしても本当にそこに着くのか不安だし…

 

それがアメリカやオーストラリアとかだったらいいですよ?地下鉄あるし!

(あ、治安悪いって?じゃあ、何もなさすぎるベトナムカンボジアはどうすんだよ!!)

 

ってことで、今回はトゥクトゥクやバイクタクシーに上手に乗る方法を記事にしてみようと思います!

 

※あくまで自分の経験から基づいた話です。

また、良い方法を見つけたら更新していきます。もちろん意見等も受け付けます!

 

 

この記事を読んでいただく前提として

僕は東南アジアの交通事情に凄い詳しいわけではありません。ただ明確なことがあります。

それは、ドライバーたちは生計を築くためにやっています。決して人を騙しに来てるわけではありません。

もちろん、悪質なドライバーもいるので観光客を騙すつもりで近づく人もいると思いますが、そんな人達が多いわけではありません。

 

そのため、値切りを強要させる方法を記事にするのではなく、お互いが良い気持ちでコミュニケーションを取る方法をこの記事を通して知っていただけたらなと思います。

 

 

では、行ってみましょう!

 

 

相場を調べる

基本、「言い値」です。

難しいですよね…

僕もそれが嫌で、実はタイに初めて行ったとき乗りませんでした。

 

でも、バンコクにはある程度の目安が定められているそうです。

徒歩で10分位の距離 - 約30~40バーツ

徒歩で20分位の距離 - 約40~50バーツ

徒歩で30分位の距離 - 約50~70バーツ

それ以上の距離 - 約70バーツ以上

*1 

 

しっかり吟味する

バスターミナルや駅前の場合は、「これに乗れ!」「これだ!これだ!」などの強引気味な勧誘に押されてしまいがちです。

なぜなら、到着したときの興奮や、早く宿に行きたいという焦燥感から勢いで飛び乗ってしまう可能性があるからです。

でも、ここは一旦落ち着きましょう。

 

ちなみに僕は一旦その場から離れます。そして少し休憩を取ってから、お目当てのドライバーを探して行きたい場所を伝えます。その時にGoogle mapなどで距離と時間を明確にしましょう。後からのトラブルを避ける証拠にもなります。

僕の経験から相手は想像する値段よりちょい高めで設定してきます。

でも落ち着いて自分の希望の値段を提示します。そのやりとりをして、お互いが納得のいく料金を出します。

 

 

日本語で書かれたノートを信用するな!

綺麗な日本語の文字で書かれたノートと、日本人らしき観光客とそのドライバーさんの写真を見せてきます。

これを見させられたら「信用しろよ」と言ってるようなものです。

特に慣れない一人旅で日本語が書かれたノートを見たら信用しますよねそりゃ…。

でもそれを判断材料にしてはいけません。

 

 

自分が求める値段の半額の値段をまずは提示

僕がシェムリアップでやった方法を教えます。ちなみに目的地はバスターミナルから20分ほど…

ドライバー「35ドル」

僕「10ドル」

ドライバー「高い!30ドル」

僕「13ドル」

ドライバー「27ドル!」

僕「17ドル」

ドライバー「25ドル!」

決まり!

 

25ドルでも高く感じる旅人の方もいるかもしれませんが、

僕自身、目的地までの道感覚があるわけでもないし、相手だって商売です。

こっちの自己満足でギリギリまで値切りをしてもどうしようもないので、自分たちがこれで良いと思う値段で交渉をストップさせます。

(もしかしたら25ドルでも嫌がるかも…)

 

乗ったらどうする?

上手く値段交渉が成立したら乗るだけです。

もしかしたら、ドライバーは日本人の僕らに興味を示すかもしれません。その時は笑顔で話しましょう。

 

僕は乗る度にドライバーにお菓子や折り紙を折ってプレゼントしていました。(値切った分の気持ちとして)

そうすると凄い喜んでくれますし、

翌日、一日ドライバーを受け持ってくれることもあります。

 

もしかしたら、後になって違うことを要求してくるドライバーもいると思います。その時はしっかり自分の意思を伝えましょう。

 

さいごに

いかがでしたか?

なかなか乗るのにもエネルギーがいる少し難しい交通機関ですよね…

旅行の醍醐味だけど、ぼったくられたらストレスだし…けれど、乗れば楽しいし、ドライバーさんも良い人達ばかりです。

 

 

是非、東南アジアに行ったときは体験してみてください!